21年の活動

からおけうめ15周年に招待されました。

(日時不明)

2021年12月12日(日)兵庫県伊丹支部忘年会が開催

兵庫県伊丹支部の忘年会が支部長川口先生を囲んで盛大に開催されました。花木優のミニライブとともに発表会や抽選会などが行われました。

2021年12月15日(水)から18日(土)九州応援ミステリーツアーへ参加


12月15日(水)午後5時大阪南港より名門大洋フェリーで一路16日新門司港へ、到着は16日(木)午前5時30分、そこから雲仙観光を行って、宿泊地、雲本健上天草市にある旅館 なかしま荘へ。なかしま荘でにちは、地元参加者との交流や花木優のミニライブ等が行われ、楽しいひと時を過ごしました。17日(金)は熊本城などを見学し、帰りも夜行フェリーで翌朝大阪に帰りました。





2021年12月9日(木)花木優ファンクラブ忘年会

J正午から、堺市北野田にある料亭よしの3階に於いて、50名以上の参加者を得て盛大に開催されました。

第1部は、カラオケ発表会、第2部は、トランぺッターの生演奏化である多田高弘氏をお迎えして、花木優ミニライブが行われました。

2021年12月7日(火)奈良県キャンペーン

近鉄橿原線筒井駅駅前にあるカラオケスナックゆみに於いて、谷様の紹介により開催されました。

20名近い参加者が集われ、ミニライブを含め楽しく盛大に終わりました。

2021年12月3日(金)大阪府住之江支部キャンペーン

日頃世話になっているカラオケさくらんぼさんへ、表敬訪問を兼ねてキャンペーンを行いました

2021年11月24日(水)和歌山県支部キャンペーン

カラオケ「月の色」に於いて、参加者20名で盛大に開催されました。参加者の中に誕生日を迎える人もおられたので、ミニライブの中で誕生会も行われました。



2021年11月20日(土)大阪府京阪支部キャンペーン

京橋、カラオケフレンドリーで開催されました。

2021年10月23日(土)施設表敬訪問

エーガイヤちくさ・ふれあいサロンを表敬訪問されました。


花木優映画出演

2021年10月23日(土)映画に出演されました。

題名は、山間(やまあい)のあかり、その中で新曲「お人好し」を歌唱しました。

2021年4月17日(土曜日)

第11回「春の歌祭り2021‼」にゲスト出演

場所 東大阪市立男女共同参画センターイコーラム6階

【ストーリー】

 降りしきる雨の中、発表会参加者100名、ゲスト歌手10名を要して、午前9時30分より午後6時

過ぎまで、マン点企画の主催により開催されました。花木優も、第2部のゲストで出演しました。

コロナ感染による自粛、雨などの影響で、欠席、遅刻が目立ちました。

発表会の間にゲストコーナーが第1部、第2部と、特別ゲストコーナーが設定されていました。

第1部のゲストコーナーは、朱夏洋子、三船貴帆、石浜みどり、島津健の4名が、第2部では、奥田

晃市、花木優、三好亜津子の3名が、特別ゲストコーナーでは、歌川二三子、友情出演、生駒竜也

の2名でした。




          「お人好し」「胸いっぱいのありがとう」を歌唱中

         特別ゲスト 歌川二三子「女傑」「親娘鷹」「知覧の母」歌唱

             友情出演 生駒竜也を迎え、二三子の鉄砲節」を歌唱

2021年3月28日(日曜日)

  Spring  Dinner  Showに出演

  場所 ホテルグランヴィア大阪

 第1部 11時45分から、第2部 17時45分からの2部に分かれて開催され、各部とも120名程度の

参加があり盛況のうちにおわりました。出演歌手は、花木優、真木ことみ、モングン、山崎ていじ、

キム・ランヒの5名でした。(出演順) 

なお、司会者は、ラジオ大阪日曜歌謡ウェーブの水谷ひろしさんでした。

{ストーリー}

司会者挨拶の後、各出演者が代表曲を1コーラス歌いながら舞台に登場。ちなみに花木優は、おおさか

大好きを歌いながら登場しました。出演者が全員登壇した後、出演者が一人一人歌唱されました.

トップは、花木優で新曲「お人好し」「胸いっぱいのありがとう」の2曲を、続いて、真木ことみが

「すずらん食堂」「終着駅は始発駅」「東京しぐれ」を唄い、モングンは、「秘恋」「釜山港に帰れ」

「昔の人」を唄い、山崎ていじは、「別れのボレロ」「さよならバンクーバー」「よわせて候」を唄

い、最後に登壇したキム・ランヒは、「あんたの大阪」「ソウル」「ウソどっちもどっち」「息を殺

して30秒」を唄って幕を閉じました。素晴らしい舞台でした。

   

 



出演者 ステージ左から、水谷ひろし、花木優、真木ことみ、キム・ランヒ、山崎ていじ、モングン

            「お人好し」「胸いっぱいのありがとう」を熱唱中

                  司会者 水谷ひろしと